マキノ高原 キャンプ場の続きなり!

りんごまめ

2016年10月28日 00:50

今更ながらの続きです(笑)


マキノ高原キャンプ場
2日目〜3日目

嵐の去った後の朝はまだ横殴った雨と風が残ってました(´;Д;`)
雨雲レーダー真っ青に真っ赤にカラフル(O_O)
想定外の朝でした。

こういう時でもお腹は空く〜

子供たちは生き残ってるテント内に押し込んでDVD鑑賞しながらのおにぎり朝ごはん。

大人はシェルターの中で立食朝ごはん⭐️
予定通りのホットサンド。
こんな時こそあったかくて美味しいもの食べたくてせっせと焼きペロリと完食(*^ω^*)

ツナマヨ&キャベツ
スパム&チーズ&トマト
キーマカレー&チーズ&キャベツ

11時頃には雨はやんだのかなぁ。
風は残ってるけど。
子供たちを外へ解放!!
檻から出た自由な彼らはまた虫を探しに消えて行きました( ̄^ ̄)ゞ


三連休中日の
日曜から来る人が多くてあっという間にいろんなテントが!

中でも目を引いたのが
自作のテント!を張ってるこだわった方!


格好も民族衣装
テントのポールは木
テント上には馬のシッポ
ラグはバッファローの毛皮
火は石で起こす



こりゃ人だかりできるよね〜(╹◡╹)
これでファミキャンって言うのが凄い!
ご家族様もそのような格好されてて!
ディカプリオのなんとかと言う映画の時代のスタイルが1番近いんですって言ってた!!

お話させてもらって写真撮影も許可もらってあーだこーだしてたらもう昼やん。

昼は作りたくなくなり(笑)

近くのピックランドへ。
そこで軽く食べて狩りへのつもりが
公園で遊びだしてそれで終わった( ̄∀ ̄)
ドロドロのまま温泉直行!


夜は友達のバースデーディナー!
ダッヂオーブンで鳥焼き
ダッヂオーブンでスペアリブ焼き
ルタオの!ケーキ!

仕込んであるやつだか、楽チン飯ね!

2日目夜は強風なので焚き火はなし!
1日目にやっといて良かった!

なので大人は夜のお散歩へ!

星が綺麗(((o(*゚▽゚*)o)))♡
サイトが灯りで綺麗(((o(*゚▽゚*)o)))♡

でも寒い((((;゚Д゚)))))))
湯たんぽ入れましょうな夜でした!


3日目撤収の日。
太陽サンはでております!
ラッキ!なんだけどあいかわらずの強風…

いつもテントの下側を乾かすのに
ひっくり返してお日様当ててるんだけど…

やっちまった…(O_O)

風強いのね〜

はい。テントのポールが折れましたとさW(`0`)W


旦那がやったからいいんだけど。

見た目折れ曲がったのは一本なんだけど
小川さんに修理へ出したらあと七箇所曲がってますよって(笑)

てなわけで次のキャンプに、間に合わないので新しくポールを買い換えましたとさ。

本当は新しいテント欲しかったけどね(c" ತ,_ತ)ちっ。

まっ、テント貯金頑張るしかないなぁ。
目指せのるでぃすく!

関連記事